課長 「会議を始めます」
部長 「よし始めよう」
主任 「なんなんですか改まって」
課長 「新製品を作ります」
主任 「え」
部長 「驚いてるテイの演技いいから」
主任 「えー。じゃあ説明しますか。」
課長 「最初から説明しますね。まずですね。コロルくん、
かなり以前から、ネット放送の番組に出演させて頂いておりまして」
部長 「大阪・京橋で毎週火曜日に公開生放送でお届け!
街かどエンタメ番組「ふじすて××」!」
主任 「いきなりテンション高い番宣ですね」
部長 「いや、だって」
課長 「北海道出身のクリエイティブアイドル、秋葉令奈さんに長くコロルくんを可愛がって頂いてまして
ご自分の出演番組に”アシスタント”としてコロルくんを起用までして頂いてます」
部長 「有難い事です」
主任 「がっつりイジって頂いて」
課長 「いつか何らかの形でお礼できないものかと思ってはいたのですが」
部長 「なかなかタイミングを図りかねて」
主任 「ちょうど道内のいろんな企画や売り場展開が進んでいましたので」
課長 「コロルくんだけ単独出張って感じでしたね」
部長 「で、ですね。この放送の中でもありましたが先日」
課長 「ええ、秋葉さん北海道にいらした折りに社長と2人で、
秋葉さんとチームの皆さんに久しぶりにお会いして」
主任 「飛行機の時間迫ってるのに無理矢理カフェに押し込めたって聞いてます」
課長 「いやそんな事は」
部長 「まあこちらからも、社長の提案があったと」
主任 「それ私聞いてない」
課長 「だからそれが、新製品開発なんですよ」
部長 「せっかくお世話になってるので、”プレゼント” だけで終わるのもって事で
秋葉さんも自らいろんな企画を考える方なので」
課長 「巻き込んでしまおうと」
主任 「他力本願とは当企画室の為にある言葉ですね」
部長 「もっと平たく言えば、今まで子供たちのイベントでやってきた商品企画を
大の大人が全力でやってしまおうと言う事だな」
主任 「必ずフザける人が出てくるパターンのやつですね」
課長 「そういうネタものはこちらで預かります」
部長 「何のための場所なんだここ」
主任 「そう、場所」
課長 「ええ、場所」
部長 「なるほどそういう流れか」
主任 「では私から。えーこのコロルくんみんなの企画室、終了します」
課長 「・・・引っ越しします、と言えばいいのに」
部長 「ふじすてxxさんの放送でも触れていましたが、当コーナーは
新たに独立する事になりました」
主任 「コロFC、という場所が出来ます」
部長 「ファンクラブといいますか拡大企画室ですね、いろいろと」
課長 「左遷でなくてホッとしてます」
主任 「放し飼いにされる感もありますけど」
部長 「ふじすてさんのコロルくん企画も含め、様々なコラボ企画を
割とのんびり考えていく場所になります」
主任 「変わると言えば変わるし、変わらないと言えば変わらない感じで」
課長 「今後とも宜しくお願いいたします」
主任 「さっそく来週から」
部長 「詳細は当サイトや公式ツイッターやで告知しますので今少しお待ち下さい」
主任 「っていうか秋葉さんのオリジナルグッズが可愛いんですよね」
https://www.rena-akiba.com/goods.html
課長 「良いよねこれ」
部長 「コロルくんの好物はシャケだからな」
主任 「最近できた設定です」
課長 「元からと言う事にしておいて」
主任 「えー」
部長 「あの・・皆様今後も宜しくお願いします」
次回につづく