課長 「会議始めます」
部長 「そのやっつけ的な出だしなんとかならんのか」
主任 「真面目なんだか手抜きなんだかよくわかりません」
課長 「何をおっしゃいますやら。私はいつも真剣です!」
部長 「ま、まあとにかく早速、今日のアイデアを」
課長 「はい。まずはこれです」
主任 「かわいい!!」
部長 「女の子らしいアイデアだなあ。よく描けてる」
課長 「皆さん文房具が多いのですが、次に多いのはアクセサリーなんです」
部長 「価格も、子供がお小遣いで買える価格だな」
主任 「わかるわあ。乙女心だわぁ。思い出すわあ」
課長 「それは何十年前の話ですか」
主任 「部長、ハラスメントです」
部長 「仲良くしなさい。次は?」
課長 「子供さんが楽しく夕食の膳のお手伝いをする事によって
現代における食育の有り方を模索するためのキーアイテムになり得るべき・・・」
部長 「そんなデカい使命持たせていいのか」
主任 「可愛いってだけで十分じゃないですか」
課長 「いや1250円という価格に意味を・・・」
部長 「確かにプラスチック製であればもうちょっと安くてもいいのかな」
主任 「木製だともっとしますよ」
部長 「ただ絵が付いてるだけでなく、何らかの機能性があるといいな」
課長 「キッチン周りのアイテムは楽しそうですよね」
主任 「お待ちしてます~」
部長 「おお!これはアウトドア派だ」
課長 「コンパクトにして、ちょっと持ち歩く感じですかね」
主任 「公園に行く時のサンシェード的な」
部長 「耳がライトになってるのはいいアイデアだ」
主任 「ああ!夜に庭に置きたいっ!」
課長 「1030円とまでは行かなくても、どこまでお求め安くできるかは
研究してみたいですね。これは」
主任 「大きさと・・・素材ですかね」
主任 「色が・・・変わる・・・」
部長 「マラカス・・・だと・・・」
課長 「まずは素材の選定が大事です。そういう塗料もあるかと」
主任 「これ動くんですか」
課長 「わかりません」
部長 「これ音とか鳴るのか」
課長 「わかりません」
主任 「っていうか、これは何ですか。ぬいぐるみですか」
課長 「わかりません」
部長 「すごい手探り感だな・・・」
主任 「価格が適正かどうかもわからないのが凄いですね」
課長 「可愛いからいいんです」
主任 「どうしよう。なんかわからないけど凄く欲しくなってきました」
課長 「フフフ・・・」
部長 「え。なにそのしてやったり感」
課長 「本日のラストは、これです」
部長 「ついに来たか」
主任 「かわいいですね!これいいじゃないですか、女の子好きですよ!」
課長 「そうなんだが、これはもう大人の事情がガッツリ絡みます」
部長 「ももクロではないけど、以前某アイドルのブログ写真に
コロルくんが写ってた事があったよな」
課長 「ありました。ありがたい事ですけど」
主任 「じゃあ、勢いでタイアップを!!新曲 ”コロルくんLOVE” で」
課長 「そんな露骨な宣伝引き受けるトップアイドルいません」
主任 「え~~~振り付け思いついたのにぃ~」
部長 「なぜ甘える」
課長 「語尾の小さい ”ぃ” が微妙にイラっときました」
主任 「♪コーロ、コーロ!コロルくん~」
課長 「ついに踊りだしましたよ」
部長 「放っとこう」
課長 「まあ、もしコロルくんとタイアップしてもいいと思われるアイドル関係者様には
こちらのフォームからご連絡頂けると・・・」
部長 「そ、それでいいのか?」
主任 「♪コーロ、コーロ!コロルくん~」
次回につづく